NAMIKI CONSORTIUM 並木コンソーシアム 広島中心市街地 うらぶくろ・並木通り・袋町公園・アリスガーデン周辺地区エリアマネジメント推進組織

Follow us

インスタグラムアイコン LNEアイコン

PROJECT

並木コンソーシアムの社会実験やワークショップ、イベント等紹介

告知PICK UP

#EVENT #社会実験

【緊急告知!】『並木ジャルダン』〜街の賑わい創りイベント〜【2022年3月25〜27日】

広島パルコ横のエリア&並木通りエリアで、街の賑わいを創り活性化させるイベント「並木ジャルダン」を開催いたします!人気ショップが集まり、ワークショップも展開!
詳細は、来週からお知らせいたします!楽しみにしておいてくださいね!

  • 写真:【緊急告知!】『並木ジャルダン』〜街の賑わい創りイベント〜【2022年3月25〜27日】
  • 写真:【緊急告知!】『並木ジャルダン』〜街の賑わい創りイベント〜【2022年3月25〜27日】
  • 写真:【緊急告知!】『並木ジャルダン』〜街の賑わい創りイベント〜【2022年3月25〜27日】
  • 写真:【緊急告知!】『並木ジャルダン』〜街の賑わい創りイベント〜【2022年3月25〜27日】

プロジェクト概要

広島パルコ横の西側の公開空地と並木通りエリアで実施する
歩きたくなる、遊びたくなる、廻りたくなる、心地よさと楽しさをつくる賑わい創りイベントです。

植物のプロデュースは、銀座メゾン・エルメスのディスプレイやACE HOTEL京都の室内装飾など、全国で活躍中の『叢』小田康平氏。
人気飲食店の出店をはじめ、コロナ禍で苦しんでいる広島の酒類生産者・関係者応援コーナーも展開します。

是非、広島のマチナカの新しい取り組みにご注目下さい。
詳細は、来週からお知らせしていきます!

※ジャルダンとはフランス語で庭という意味。
  • 日時

    2022年3月25日(金)・26日(土)12:00〜21:00/27日(日)11:00〜19:00

  • 場所

    広島市中区「広島パルコ」西側 高度利用地区  
    & 並木通りエリア


会場全体の植物プロデュースは『叢 小田康平』

〝いい顔してる植物〟をコンセプトに、独自の美しさを提案する植物屋。
銀座メゾン・エルメスのディスプレイやACE HOTEL京都の室内装飾など、全国で活躍中。店主みずからが日本中を旅して集めた個性あふれる植物を、その個体の特徴を引き出す器とあわせて提案している。『並木シャルダン』では、植物を通して、並木通り界隈の価値向上を目指し、まちなかの新しい過ごし方を創出する。


コロナ禍で苦しんでいる広島の酒類生産者・関係者応援コーナーも展開!

【HBFD】広島生まれのBrewing(醸造)、Fermentation(発酵)、Distillation(蒸留)=略して”HBFD” の蔵が集まるコーナー。
●日本酒 : 旭鳳酒造・馬上酒造・藤井酒造・相原酒造(26・27日)・三輪酒造(25日)
●ワイン : 瀬戸内醸造所・Vinoble vineyard(26・27日)
●ジン&ウイスキー : SAKURAO DISTILLERY
●ビール : Hiroshima Neighborly Brewing


並木ジャルダンチーム

「並木ジャルダン」クリエイティブチーム
●空間・建築プラン 「SWITCH & Co. 谷川智明」
広島を拠点とする建築設計デザイン事務所「株式会社SWITCH」代表。「建築」をベースに、ジャンルやボーダーを飛び越えた新しいデザインを生み出す。『トランクマーケット』などの空間・建築も手掛けてきた。

 

●COORDINATE・AD&CD・PR 「株式会社リレイ 福本成美」
デザイン・ブランディング・商品企画などの仕事を手掛けている。『地ビールフェスタinひろしま』を主催、『トランクマーケット』などのイベントも携わる。広島市のブルワリー『HIROSHIMA NEIGHBORLY BREWING』のプロデューサーでもある。

 


 

■「並木ジャルダン」行政&事務局

●行政担当:まちづくり会社コンパス 大賀 拓己 / ●事務局担当 インスマート株式会社 幸田 梓

 


 

■「並木ジャルダン」アドバイザー  〜緑豊かな都市づくり アドバイス〜
●ちゅうごくPPP・PFI推進機構 代表理事 吉長 成恭
日本園芸福祉普及協会(Japan Horticultural Well-being Association) 理事長/広島市緑化政策審議委員会 委員
市民による緑化を推進し、樹木園での成果をもとに植物と人間のWell-beingな関係を洞察した“Green Nature Human Nature‐The Meaning of Plants in our Lives‐”チャールズ・A・ルイス著(1996年イリノイ大学)を邦題『植物と人間の絆』(2014年森創社)として被爆70周年祈念として監修訳。脳神経内科医師、漢方専門医、医学博士、商学修士。


『公共空間を活用した賑わいづくり』について

並木コンソーシアム代表 奥原 誠次郎
並木コンソーシアムは、広島の中心市街地における【公園】【道路】【公開空地】などパブリックスペースの新たな活用方法をデザインする集団。都市空間の在り方を、行政と協働による様々な社会実験やイベントを通じてアップデートし、市民や事業者がより自由な発想で利活用できる“場”としてデザイン、新たな賑わいやコミュニティ形成を誘導して参ります。
オープンでウォーカブルな公共空間の新たな活用提案は、都市価値の維持向上だけではなく、関わる市民の幸福度の向上や国際都市としての魅力向上に繋がり、広く地権者・住民・事業者や街区利用者へのベネフィット増進に直結すると考えています。

 

■『マチカグ』事業について
イベント用のバード什器のレンタル・販売するプラットフォーム。
イベント用のテント・テーブル等のファニチャー類、ライトアップなどに使用される照明器具、発電機や暖房器具など短期・中期のイベントに必要な物をレンタル・販売することで、地域活性イベント開催の敷居を下げ、地域の活性化を目指す収益事業です。「マチカグ」オリジナルのファニチャーの開発・レンタル・販売だけでなく、他の事業者がもつイベント向け資材も管理運用することで、プラットフォームとなることを目指しています。
本事業で使用したストリートファニチャーも貸出事業も行っており、収益化できた利益は団体の活動費にあてているとともに、他の地域活性化イベントの活性化に寄与することができています。
マチカグのサイト

 

■並木ジャルダン 主催・共催・後援
主催:並木コンソーシアム
共催:まちづくり会社COMPASS・並木通り商店街振興組合
後援:中国新聞社・うらぶくろ商店街振興組合・広島市中央部商店街振興組合連合会・袋町地区社会福祉協議会


フライヤー

並木コンソーシアムが開催する社会実験イベント「並木ジャルダン」

 

※ロゴ&フライヤー・ポスターデザイン:オリシゲシュウジ